ジェイ・エイブラハム無料ワークショップ

2012年04月27日

ソーシャルメディアを使っても成功できない理由

ソーシャルメディアを使っても成功できない理由ソーシャルメディアを使っても成功できない理由ソーシャルメディアを使っても成功できない理由


こんにちは、笑うプロデューサーYUKIです。


多くのビジネスマンは、インターネットを活用して
ビジネスを発展させよとします。


この記事を読んでいるあなたもその内の一人でしょうか?


特にソーシャルメディアと呼ばれるものに関しては
・Twitter
・YouTube
・facebook
・Ustream
・Google+
Pinterest

などなど、様々なものが日本では普及し始めました。


最近ではスマホが普及したせいか、個人でも持てる
メディアとして益々とソーシャルな時代になってきましたね。


しかし、ビジネスでソーシャルメディアを活用すれば
集客できるとか、儲かるとか、そんな言葉を鵜呑みにして
実際に挑戦したけどなんだかな…という企業も少なくありません。


特にfacebookに参入する企業が増えてきましたので、
ここぞとばかりに使い方が詳しいというだけで
机上の空論を語って儲けるセミナー講師も多いと思います。


後発組は、そんな人達にとってまさに恰好のカモというわけです。

でもちょっと待ってください。


確かにネットをうまく活用することによって、
今までオフラインでしてきたことを自動的にできてしまったり
商圏を広げるためにはもってこいの場だとは思っています。


しかし、それはあくまで「上手く活用できた場合」のみに限ります。


巷ではソーシャルメディアでビジネスを成功させる方法が
書かれた本やサイトなどが溢れていますが、
なぜ注意点を書いたものは少ないのでしょうか?

当然、情報発信をされている方はビジネス目的なわけで、
悪い部分を隠したがってることが大半でしょうね。


なので、ここではあえて「ソーシャルメディアで成功する方法」
ではなくて、「ソーシャルメディアで失敗する方法」を記載します。


毎日セールスの嵐!


これは実際によく見かけることですが、
facebookで繋がっている方から毎日のように

「●●さんからイベントの案内が届きました」
「●●さんがグループに投稿しました」

というお知らせが届きます。


所属しているグループに投稿があった場合は、
その内容がお知らせに届くようになっているので
クリックしてグループのウォールをチェックすると…

「またこの人か…」

という特定の方が何度も同じような
自社サービスについて投稿していることが多々あります。


これは「数撃ちゃ当たる」的な発想で行なっていると思われますが、
人によっては「スパムだ」と思う方も少なからず存在してるわけです。

知り合いだからといって、自宅のポストへ毎日のように
「うちの●●製品はこんな特徴があってとても良いです!」
と書かれたチラシが入っていたらどうでしょうか?

きっと「またか・・・」と思ってしまうはずです。


セールスはタイミングが大事だと言われています。

そしてそのセールスを、できるだけ売り込みと感じずに
見込み客に買って頂くために行うのがマーケティングであり
戦略や戦術を組み立てていくことが非常に大切なのです。


また、facebookでのイベントの招待は、友達になっている人
全員(不特定多数)に案内をするのは逆効果と思います。

これは個人のページとFBページを使い分ければ問題ありませんが
特に個人から個人へイベントの招待を出す際は気をつける必要があります。


なぜなら、例え実際の知り合いだったとしても
1回だけ会った人と、複数回会った人とでは
まずもって信頼関係の濃さが違うわけですから。


「1回しか会っていないのに、1回も会っていないのに、
           あの人とはなんだかウマが合うよな~」

こういう方は別ですが、友達が全員そうだという人はいないでしょう。


招待を送る相手は、それなりに信頼関係が成り立っている
友人や知人に送るのが好ましいと感じます。


リサーチ不足…媒体の特性を理解していますか?


Twitterは1回の情報発信に140文字という制限があり、
facebookは実名登録という規定があります。

その他のソーッシャルメディアにも
それぞれの特徴がありますが
その媒体が持っている特性を理解しているでしょうか?


「思ったようにうまく集客できない・売上が伸びない」

そう感じている人の9割以上が
特性を理解していないと言っても過言ではありません。


「これをやれば集客できます」というテクニックを教わって、
その通りにやってもうまくいかない理由がここにあります。

特性を理解してから戦略を組み立て、
その上で戦術としてテクニックを駆使するからこそ
セミナーや本に書かれている事が初めて花開くのです。


そりゃ、ある程度のことをすれば
上辺だけのテクニックでも少しは結果が出るでしょうね。

でもそれはホンの一瞬にしかすぎません。
これは試した人であればすぐに分かると思います。


集客できる・売上がアップする
と言われ
実践して「少しの結果は出たが、その後は…」ということありませんか?

これは上辺だけの戦術レベルで終わっているからです。

ビジネスを長期的に行ない、更には結果を出し続けるには
それ相応のリサーチが重要になってきます。


リサーチ9割その他1割

そのビジネスにおいてのリサーチが占める重要度の割合は
これぐらい大きいのだと思っておいたほうが良いと思います。


自分が行なっているビジネス市場の特性を
全く理解していない人はいるのでしょうか?


これから自分でビジネスを始めようとか
新規事業を立ち上げようという方であれば
少なからず市場のリサーチはしているはずです。


例えばあなたの親しい友人が「ラーメン屋は儲かるぜ!」
と言ってきたとしたら、詳しい話も聞かずに出資して
ラーメン屋を開業しよう…なんて考えられませんよね?


何も知らずに「儲かるから」と聞いて参入するほど
リスキーなビジネスマンはいないと思いますが…

もしいたとしたならば、恐らく上手くいってはいないでしょうね(苦笑)


ソーシャルメディアにおいても一緒です。

それぞれの媒体に必ず特性があって、
有効的な使い方が存在することを意識し
しっかりと覚えておいたほうが損はないと思います。


まとめ



・必要以上にセールス投稿は行わないこと。
・セールスのタイミングを見極めること。
・セールスをする相手を選ぶこと。
・リサーチをしっかりすること。
・媒体の特性を理解しておくこと。
・ソーシャルメディアは戦術、それを活かすのは戦略である。





同じカテゴリー(◆戦術)の記事画像
AさんとBさん、どちらが好み?
同じカテゴリー(◆戦術)の記事
 AさんとBさん、どちらが好み? (2012-02-09 22:03)

このボタンを押してあなたのビジネスを加速させちゃおう!

Posted by YUKI at 17:05│Comments(0)◆戦術
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソーシャルメディアを使っても成功できない理由